宅配クリーニングを利用したいけど、どこに頼もうかと迷っていませんか?
クリーニング店選びで参考になるのが、利用者の口コミです。
この記事では、宅配クリーニング「リコーべ」の口コミや評判について調査しました。
良い口コミと悪い口コミをどちらも正直にお伝えします。
リコーべの料金プランや無料オプションなど、利用するときに気になるポイントについてもまとめていますので、参考にしてください。
目次
リコーべの悪い口コミ・編集部レビュー
編集部でリコーべの感想や意見を調査したところ、悪い口コミや評判は一つも見られませんでした。
現段階ではリコーべを使っている利用者が少ないようなので、編集部が調査を行った際に感じたデメリットを紹介していきます。
デメリット |
- 受け付け制限があるので、売り切れの可能性もある
- 代金引換による支払いができない
- 取り扱い除外品があっても返金されない
リコーべでは、納期延滞による利用者への負担軽減やクリーニング品質を一定に保つために、1日の受け付けに上限を設けています。
そのため、注文したくても売り切れになっている可能性があります。
また、支払い方法がクレジット払いのみなので、人によっては使いづらさを感じるかもしれません。
取り扱い除外品を間違えて送ってしまった場合は、料金が返金されないので気を付けましょう。
リコーべの良い口コミ・編集部レビュー
編集部が口コミを調査した中でよく見られた口コミは下記の二つです。
悪い口コミ |
- サービスが便利で使いやすい【1/2件】
- 従業員の対応が良かった【1/2件】
口コミを見る限り、リコーべを実際に利用した人は、従業員の対応やサービスに満足しているようです。
調査サイト・SNS |
編集部が調査を行った際に感じたメリットについても紹介していきます。
メリット |
- 経験豊富なクリーニング職人がそろっている
- 受付量を限定しているので、クリーニング品質をキープできる
受付量の限定は売り切れの可能性があると、デメリットの部分で紹介しましたが、クリーニング品質を維持するという面では、メリットにもなります。
さらにクリーニングに携わるスタッフは、経験豊富な職人ばかりです。
リコーべのクリーニングに満足しているという声が多いのもうなずけますね。
口コミや気になるポイントを編集部がレビュー
口コミを調査した中で、気になるポイントについてまとめました。
- 他のサービスと比較してどうなのか?
- 実際にサービス内容に問題はあるのか?
などを詳しく解説していきます。
宅配クリーニングで失敗しないために、押さえておくべきことも紹介していきます。
仕上がりの品質
リコーべの仕上がりに関する口コミでは「きれいになってあっという間に戻ってきた」「クリーニング独特の石油臭さがなかった」という意見がありました。
衣類の汚れや臭いは、特に気にしている人が多いポイントです。
リコーべでは、熟練の職人がクリーニング作業を手掛けているので、安心して任せられます。
【宅配クリーニング楽すぎ】
コート6点含む合計10点をを宅配クリーニングで出して1万円ちょっと。
綺麗になってあっという間に戻ってきました…!利用させていただいたのはrecobeさん!
HPに職人さんたちのお顔が載ってて安心出来たのが決め手😌✨
一歩も外に出ずこれは楽すぎる😭✨
主婦の味方!— ゆかちん @ 幸せ起業家 (@bbcouture_yuka) October 21, 2019
集荷・配送方法
リコーべでは、ヤマト運輸の宅配員が衣類の集荷やお届けを行います。
玄関に宅配ボックスがあり、サイズに問題なければ、置き配にも対応しています。
指定の日時に自宅まで来てくれるので、クリーニングを出したり取りにいったりする煩わしさがありません。
集配方法や配送方法にはいくつか種類があり、クリーニング店によって対応も変わります。
自分で選択できるところもあれば、指定の方法しか使えないところもあるので事前に確認が必要です。
ここでは、他社の集荷や配送方法の種類についても見ていきましょう。
- 宅配業者に自宅まで集荷キットを取りにきてもらう
- 宅配ボックス集荷を利用する
- コンビニから発送する
- 宅配業者に自宅まで届けてもらう
- 宅配ボックスなど置き配を利用する
保管方法
宅配クリーニングと一緒に、保管サービスも利用したいという人は多いのではないでしょうか。
夏物や冬物の衣替えに合わせてクリーニングに出し、そのまま次のシーズンまで保管サービスを利用することで、パンパンだった自宅のクローゼットがスッキリします。
他社では別料金になっていることが多いのですが、リコーべでは、クリーニングの利用者なら無料で保管サービスを利用できます。
保管期間
リコーべの保管サービスは、最大で12カ月間の長期保管が可能です。
注文時にお届け時期を設定しておけば、指定の日時に仕上がったクリーニング品を届けてもらえます。
指定の時期より早めに保管している衣類が必要になった場合は、お届け時期の変更もできます。
集荷・仕上がりまでの期間
宅配クリーニングでは、「仕上がりまでの期間が遅い」「時間がかかりすぎる」という苦情をよく耳にします。
リコーべに関しては、今のところ、集荷や仕上がりまでにかかる時間が遅いといった口コミは見当たりません。
リコーべでは、注文後2~3日で集荷バックが到着します。
クリーニングができあがるのは、集荷バックが工場に到着してから4日以降となっています。
日々のクリーニング受付量に上限を設けているため、「繁忙期だから仕上がりが遅い」という心配もありません。
料金の安さ
リコーべの宅配クリーニングは、衣類の量や種類によって5つのコースから選びます。
コースの種類と料金は以下の通りです。
- 衣類5点コース:11,550円(税込)
- 衣類10点コース:14,300円(税込)
- 衣類15点コース:18,700円(税込)
- お布団コース:13,200円(税込)
- 家庭用洗濯コース:13,200円(税込)
各コースの詳細や他社の料金相場などは、後述する「宅配クリーニングの料金相場」と「リコーベの料金プラン」を参考にしてください。
無料オプション
リコーべでは、「職人の情熱0円サービス」として、さまざまな無料オプションのサービスを行っています。
リコーべの無料オプション シミ抜き、毛玉取り、ボタンの緩み直し、再仕上げ、長期保管無料、付属品のクリーニング無料 |
無料オプションが充実しているのも、利用者の満足度が高い理由の一つといえるのではないでしょうか。
電話・問い合わせ対応
リコーべの口コミでは、「電話の対応が良かった」という口コミが見られました。
宅配クリーニングでありがちな、「電話がつながらない」「対応が遅い」といったクレームも見当たらないようです。
お互いの顔が見えない宅配クリーニングだからこそ、メールや電話での対応は重要なポイントとなります。
従業員の対応が良いというのは安心できますね。
クリーニングできる品目
リコーべの宅配クリーニングでは、高級素材を使用している衣類から、ハイブランドの衣類まで、さまざまな品物のクリーニングに対応しています。
クリーニングに対応している品物、対応していない品物は以下の通りです。
ブレザー、ブラウス、カットソー、セーター、カーディガン、ベスト、ジャンパー、コート、ズボン、スカート、ワンピース、学生服、ダウンコート、ダウンジャンパー、ダウンベスト、スキーウェア、スキーズボン など
毛皮製品、皮革製品、下着類、水着類、和装類、バッグ、布団、絨毯、カーペット、ぬいぐるみ、衛生的に問題があるもの、品質表示のないもの
中にはクリーニングできないものもあるので、確認しておきましょう。
クリーニングに対応していない品物を入れてしまっても料金は返金されません。
ただし、取り扱い不可の品物1点につき、次回から利用できるポイント1,000円分がもらえます。
集荷キット・パックのサイズ
リコーべでは、無料で集荷用バックを届けてもらえます。
集荷用バックのサイズは以下の通りです。
集荷キットのサイズ 全コース共通、約550×450×350(mm) |
集荷キットに衣類が入らないときは、圧縮袋を利用するのもおすすめです。
100円ショップでも売っていますので、衣類のサイズに合わせて用意しましょう。
不要なハンガーの回収
クリーニングのたびにたまっていくハンガーの処分に困っている人も多いのではないでしょうか。
リコーべでは、使用済みプラスチックハンガーの回収をしてくれます。
次回利用時に、衣類と一緒に集荷用のバッグに入れて返却すればOKです。
回収されたプラスチックハンガーは、廃棄ゴミを削減するためにリサイクルされています。
配送料金
リコーべの配送料金は、北海道・沖縄・離島を除き無料です。金額指定などの条件もありません。
北海道・沖縄・離島からの注文は、送料が税込4,000円かかります。
配送地域
リコーべの宅配クリーニングに対応している地域は以下の通りです
対応エリア一覧 日本全国 |
参考:リコーベご利用ガイド
実際にあったトラブル事例
リコーべを調査した結果、実際にトラブルに発展した事例は見つかりませんでした。
しかし、宅配クリーニングには共通するトラブルもあるため、国民生活センターに相談された事例を紹介します。トラブルの相談の中でも多く見られたのが「補償」に関する内容でした。
補償関連で起こりやすいトラブル
- 衣類破損などのクリーニング事故
- クリーニング品の紛失
補償制度が存在していても条件や内容に問題がないかは別問題です。そのため、あらかじめ補償内容&条件を確認した上で、問題ないかをチェックしておく必要があります。
■リコーべの返金・補償条件
補償内容 | 条件 |
クリーニング代金1点分の20倍を最高限度額として、1注文につき20万円を限度に補償 | クリーニング事故賠償基準にて算定 |
宅配クリーニングの料金相場
宅配クリーニングの料金プランは「単品」と「パック」に分類できます。
ここでは宅配クリーニングの料金相場を見ていきましょう。
調査対象は、リネット・せんたく便・ラクリ・リナビスの4カ所です。
プラン名 | 料金 |
3点プラン | 7,524円(リナビスのみ) |
5点プラン | 8,580円~14,080円 |
10点プラン | 12,870円~22,880円 |
15点プラン | 17,028円~33,880円 |
20点プラン | 21,780円~22,480円 |
調査した4社のうち、単品で衣類のクリーニング品を受け付けているのはリネットのみでした。
単品衣類の料金は、リネットの通常料金と手仕上げコースの料金を比較してあります。
カーペット・絨毯、布団、ぬいぐるみ、カーテン、着物、ドレスの料金についても、業者によって扱っていないところがあったため、扱っているところのみを記載しました。
品目名 | 料金 |
Yシャツ | 319円~814円 |
シャツ | 319円~704円 |
スーツ上下 | 1,771円~3,311円 |
セーター | 649円~1,419円 |
カーディガン | 858円~1,628円 |
ブラウス | 605円~1,375円 |
その他トップス | 451円~1,221円 |
ジャケット | 1,045円~1,815円 |
パンツ | 726円~1,496円 |
スカート | 726円~1,495円 |
ワンピース | 1,353円~2,123円 |
コート | 2,090円~3,740円 |
カーペット・絨毯 | 11,000円~ |
布団 | 9,680円~13,178円 |
ぬいぐるみ | 6,600円~8,778円 |
カーテン | 6,600円~ |
着物 | 3,100円~16,500円 |
ドレス | 3,960円~ |
リコーべの料金プラン
リコーべの宅配クリーニングで扱っている料金プランを紹介します。
リコーべでは、衣類の単品クリーニングは扱っていません。
以下の料金プランの中から選択して注文します。
- 衣類5点コース
- 衣類10点コース
- 衣類15点コース
- お布団コース
- 家庭用洗濯コース
それぞれの料金プランについて解説していきます。
衣類5点コース
料金:11,550円(税込) |
リコーべの衣類5点コースは、ダウンジャケットを含む衣類5点までをクリーニングできるサービスです。
Yシャツやネクタイ、マフラーや子供服などは、3枚で1点とカウントされます。
クリーニング後はそのまま無料の保管サービスに預けてもOK。保管期間は最大で12カ月です。
お急ぎの場合は、最短5日でのお届けもできます。
クリーニングに出す品数が少ない人におすすめです。
衣類10点コース
料金:14,300円(税込) |
衣類10点コースは、ダウンジャケットを含む対象の衣類を10点までクリーニングできます。
5点コースと同様に、最短5日でのお届けが可能で、最大12カ月の無料保管サービスを利用することもできます。
1点当たりの料金は5点コースよりもお得なので、衣替えのシーズンに家族分に衣類をクリーニングに出したいという人におすすめです。
衣類15点コース
料金:18,700円(税込) |
衣類15点コースは、ダウンジャケットを含む衣類を15点までクリーニングできます。
最短5日のお届けが可能で、最大12カ月無料の保管サービスも利用可能です。
5点コース、10点コースの料金と比較すると、1点当たり料金は一番安くなります。
大量の衣類をまとめてクリーニングしたいときに最適なコースです。
お布団コース
料金:13,200円(税込) |
お布団コースは、毛布やこたつ布団、肌掛け布団や羽毛布団を2枚までクリーニングできます。
かさばる布団は、布団圧縮パックを利用可能です。
持ち運びが大変な布団類のお手入れは、宅配クリーニングが最適でしょう。
クリーニング店まで重い布団を持ち込むのが大変だという人におすすめです。
工場到着から最短1週間で自宅にお届け可能です。
家庭用洗濯コース
料金:13,200円(税込) |
リコーべの家庭用洗濯コースは、家庭洗濯用品を最大で30枚までクリーニングできるサービスです。
Tシャツやトレーナーなどの衣服はもちろん、家庭では洗うのも干すのも大変なマットやシーツ、玄関マットや便座カバーまで対象になります。
「家族が多くて毎日の選択が大変」というご家庭にもおすすめです。
現在開催しているキャンペーン
リコーべでは、会員登録することでもらえる特典があります。
特典の内容は以下の通りです。
キャンペーン内容 | 条件 |
2,500円分のポイント付与 | 新規会員登録 |
抗ウイルス抗菌加工6,600円相当無料 | 新規会員登録 |
利用料金100円につき1ポイント付与 | 新規会員登録 |
※2021年9月時点の情報です。
リコーべの使い方
宅配クリーニングは、手軽に利用できて便利ですが、初めて使うときは、「どうやって使えばいいんだろう…」と不安になりますよね。
ここでは、リコーべで宅配クリーニングを利用するときの流れを確認しておきましょう。
初回利用の流れ
step
1ネットで注文する
ネットで注文すると、2~3日で集荷バッグが届きます。
step
2集荷
指定した日時に宅配業者が自宅まで集荷に来てくれます。
step
3 クリーニング
熟練の職人による技術でクリーニングを行います。
step
4お届け
希望の日時に宅配業者が自宅まで届けてくれます。
リコーべの基本情報
翌日対応 | × |
仕上がりまでの目安期間 | 集荷日から4日以降 |
手仕上げ対応 | 〇(最上級ロイヤルコースにて対応) |
発送・集荷方法 | 自宅集荷、宅配ボックス |
不要なハンガー回収 | 〇 |
再仕上げ | 〇 |
集荷キット・ボックス | 〇(無料) |
営業時間 | 平日9時~17時 |
無料オプション | 集荷バック手配、シミ抜き、毛玉取り、ボタンの緩み直し、再仕上げ、長期保管、付属品のクリーニング |
有料オプション | 汗抜き加工、消臭加工、汚れ防止、最上級ロイヤルコース、抗ウイルス抗菌加工 |
会員登録の有無 | 〇 |
支払い方法 | クレジットカード払いのみ |
予約方法 | ネット注文 |
電話番号 | 0120-420-929 |
運営会社 | 株式会社新神戸ランドリー https://www.recobe.jp/ |
まとめ
今回の口コミ調査では、「サービスが便利で使いやすい」「従業員の対応が良かった」という良い口コミはありましたが、悪い口コミに関しては見つかりませんでした。
現段階では、リコーべの宅配クリーニングを利用している人が少なく、口コミ自体が少ないようです。
口コミでは高評価なので、これからの発展に期待が持てるクリーニング業者といえそうですね。
リコーべは、熟練の職人が情熱を持ってクリーニングを手掛けている宅配クリーニングです。
今回紹介した、宅配クリーニングを利用するときに押さえておきたいポイントも参考にして、便利な宅配クリーニングや保管サービスを賢く利用しましょう。
宅配・保管クリーニングなら【ラクリ】もおすすめ
ラクリの特徴
- コートやダウンなど単価の高いものがお得
- ブランド衣類の追加料金なし
- 手作業の「ロイヤル仕上げ」標準装備
- スタッフはクリーニング国家資格を保有
- 個別クリーニング(自分の衣類だけで洗濯してくれる)
- ボタンのつけ直しなどが無料
ラクリはパック料金で、5点コースから最大20点コースまで用意されています。
クリーニングの国家資格を持つスタッフによるロイヤル仕上げが標準仕様であること、自分の衣類だけで個別クリーニングを行ってくれるのがうれしい特徴です。
またラクリでは、ブランド品や高級品のクリーニングにも対応しています。
ブランド品や高級品は宅配クリーニング業者によっては受け付けていないこともありますが、ラクリでは有資格のクリーニング師が一点一点入念にチェックし、洗い方を考えるため安心して任せられ、ブランド品や高級品でも追加料金がかからないのでおすすめです。